〒543-0052 大阪府大阪市天王寺区大道1-13-16シティーハウス天王寺102
JR天王寺駅から徒歩7分、谷町線天王寺駅15番出口から5分 駐車場:なし
施術時間
施術の説明
あなたの痛みを和らげ、生活の質を向上させるために全力でサポートします。痛みの原因を見付け、効果的な施術で改善へと導きます。
安心してご来院ください。
腰の痛みがなくなった男性
吹田市在住・50歳代・男性
仕事でギックリ腰(重症)
前年も2回ギックリ腰になって安静にしていただけで治療しないでいたのが悪かったのか、真冬の仕事で紙の重量物を移動中に、腰への違和感が発生。その後完全にギックリ腰で動けなくなり翌日から仕事を欠勤。
少し動けるようになって仕事復帰してから、知り合いのルフレ整体院に事情を説明して通院を開始しました。
初めは多かった通院でしたが、今では2か月に1回のメンテナンス施術で振り出しに戻らずに過ごせています。
●当院への通院回数と症状の変化
1か月目2回:腰・背中・首の施術後は腰痛がマシになって2回目からベルトを装着。
2か月目4回:腰・背中・首の施術後は腰痛がマシになって安定してきた。
3か月目1回:新たに肩を痛めて腰・肩の施術後は腰と肩が良くなった。
4か月目1回:肩を痛めて腰・肩の施術後は腰と肩が良くなった。
5か月目2回:新たに首を痛めて腰・首の施術後は腰と首が良くなった。
6か月目2回:新たに股関節を痛めて腰・股関節の施術後は腰と股関節が良くなった。
7か月目1回:股関節を痛めて腰・股関節の施術後は腰と股関節が良くなった。
8か月目1回:腰の施術後は腰痛が良くなって長持ちしそうだった。
9か月目1回:腰・背中・首・頭の施術後は腰痛が良くなって長持ちしそうだった。
10か月目1回:腰・背中・首の施術後は腰が安定してきていた。
11か月目1回:長時間の座り仕事で首を痛めて腰・首の施術後は腰と首が良くなった。
12か月目1回:尾骨・腸骨・背中の施術後は少し下の腰痛が良くなっていた。
13か月目1回:足首に違和感があったので腰・背中・足首の施術後は足首が良くなった。
14か月目1回:首が痛かったので腰・首の施術後は腰と首が良くなった。
これ以降は2か月に1回のメンテナンス施術に移行しました。
※感想は個人的なものであって、効果を保証するものではありません。
肩の左右差の検査
●あなたの痛みについて「施術アンケート」に記入をして頂きます。
●あなたの痛みの原因を特定するために、「施術アンケート」を元に時間をかけて問診を行います。
●腰痛を振り出しに戻さない為に理想的なスケジュールの説明をします。
●レントゲンやMRIでは判別できない痛みの原因を見極めるため、鏡の前で止まった状態だけでなく動いている状態も観察します。
頭頂骨からの施術
●「ふれる」「ゆらす」「さする」という痛くない動作がメインの施術で、あなたが痛みを感じることなくリラックスした状態で施術を受けることができます。
●筋肉と骨格の両方を調整するため、施術後の持続性があります。
●施術ベッド上で少し動いて頂いて痛みのチェックをします。
骨格等の説明
●当院では施術だけでなく、再発防止にも力を入れています。
●運動指導や食事指導を行うことで、あなた自身が自分のお体を理解し、日常生活での姿勢や動作に気を付けることで再発を防ぐことが可能です。これにより、腰痛・尻痛・大腿痛の改善だけでなく、健康的な生活を送るためのサポートも提供しています。
骨格の歪みを正すことによって筋肉も正します
あなたの腰痛を良い状態で安定させるための通院回数や期間は、腰痛の程度や年齢、筋肉量などによって変わります。
また病院でもそうですが、「必ず治る」や「1回で治る」という断言もできません。
しかしこれまでの症例から、ある程度の目安はお伝えすることができます。
【軽症の方】:3回~6回の施術が必要
痛みが時々出る程度で、日常生活にはあまり支障がない方です。筋肉や骨格の歪みが少なく、施術で早く改善されます。一般的な3か月の通院プランでは、最初の1か月は月2回、残りの2か月で月1回のペースで通っていただきます。
【中症の方】:7回~11回の施術が必要
痛みが良く出る程度で、日常生活にも影響が出ている方です。筋肉や骨格の歪みが中程度で、施術で徐々に改善されます。一般的な3か月の通院プランでは、最初の1か月で週1回、2か月目で月2回、3か月目で月1回のペースで通っていただきます。
【重症の方】:12回以上の施術が必要
痛みがずっと出ている状態で、日常生活に大きな支障が出ている方です。筋肉や骨格の歪みが大きく、施術で少しずつ改善されます。一般的な3か月の通院プランでは、最初の1か月で週2回、2か月目で週1回、3か月目で月2回のペースで通っていただきます。
下図はその目安です。参考になさってください。
| 軽 症 初期症状 的で少し 痛みあり | 中 症 日常生活 に支障が 出る痛み | 重 症 日常生活 が困難な 強い痛み |
---|---|---|---|
回数 | 3回~ 6回 | 7回~ 11回 | 12回 以上 |
期間 | 3か月~ 6か月 | 6か月 前後 | 6か月 以上 |
椎間板ヘルニアの図
腰やお尻、太腰痛・尻痛・大腿痛とは、その名の通り、腰やお尻、太ももの部分に痛みやしびれを感じる状態のことです。 この症状は、坐骨神経という腰から足の先まで走る神経が何らかの原因で圧迫されたり刺激されたりすることで起こります。 坐骨神経痛とも呼ばれます。
腰痛・尻痛・大腿痛の原因は様々ですが、代表的なものには以下のようなものがあります。
【腰椎椎間板ヘルニア】腰の骨の間にある椎間板(軟骨)が飛び出して神経を圧迫する。
【腰部脊柱管狭窄症】腰の骨の中を通る神経の通路が狭くなって神経を圧迫する。
【梨状筋症候群】お尻の筋肉である梨状筋が硬くなって神経を圧迫する。
【仙腸関節障害】骨盤と仙骨という骨の関節がずれたり動きすぎたりして神経を圧迫する。
【変形性股関節症】太ももと骨盤をつなぐ股関節がすり減って神経を刺激する。
腰痛をガマンしている様子
初 見 料(初めての方のみ) | 1,100円 |
---|
一般施術料 | 7,700円 |
---|
初見料込み一般施術料 | 8,800円 |
---|
学生施術料(高校生以上) | 5,500円 |
---|
学生施術料(小・中学生) | 3,300円 |
---|
未就学児 | 1,100円 |
---|
※丁寧な問診の為、初見料は令和6年1月から本来の3300円にさせていただきます。
※前回施術から6か月以上経過された方は体調の変化が見込まれる為、再問診・再検査などが必要で初見料も必要になります。
※当院が2回目以降の方は初見料が無料です。
※ポイントが前回施術で50ポイントに達してる方は500円引きです。
※施術日当日に次回のご予約をされた方は次回施術料金から500円を引かせてもらいます。(学生以下は300円)
※前回施術日から30日以内に施術を受けられた方は施術料金から500円を引かせてもらいます。(学生以下は300円)
※無痛整体はあなたが申告された不具合箇所関連の施術を1回とします。
※当院の施術は一回で一生大丈夫だと無責任なことは言いません。
症状改善の安定に大体3か月掛かります。
来院時には2週間先程度の予定がご確認頂けるものをご持参ください。
ご持参頂くものは手帳でもスマホのスケジュールアプリでも構いません。
ルフレ整体院 院長
こんにちは、ルフレ整体院院長の中谷と申します。このページを最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
あなたは腰痛・尻痛・大腿痛に悩んでいると思います。私も以前、同じような症状に苦しんだことがあります。その経験から、この痛みは放置してはいけないと強く感じています。
私はこの痛みを治すために、様々な勉強や研究をしました。そして、自分自身や多くの患者さんに効果があった施術法を確立しました。それが、当院で行っている「ふれる」「ゆらす」「さする」の痛くない整体です。
この整体は、筋肉や骨格だけでなく、神経にもアプローチすることで、痛みの根本的な原因を解決します。また、再発防止のために、運動や食事などの生活習慣の指導も行います。
3か月間の通院プランで、あなたの体と心のバランスを取り戻します。
あなたは今、このページを読んでいるということは、この痛みから解放されたいと思っているはずです。私はあなたのその気持ちを応援します。そして、あなたに一つお願いがあります。それは、今すぐ当院にご連絡してください。電話やメール、ネット予約などでの予約をお取りください。予約優先制ですので、待ち時間もありません。土日や夜間も営業していますので、ご都合に合わせてお越しください。
私はあなたに会えることを心から楽しみにしています。そして、あなたの笑顔を見ることを夢見ています。どうか、一歩踏み出してください。私はあなたのその一歩を応援します。
ネットでのご予約はこちら
※ネット予約ではお名前等のご登録が必要です。
お電話でのお問合せ・ご予約
<施術時間>
10:00~14:00/16:00~20:00
土曜日:10:00~14:00
受付は終了の30分前まで
<定休日>火曜日、12/31、1/1~1/3
<臨時休業>
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒543-0052
大阪府大阪市天王寺区大道1-13-16
シティーハウス天王寺102
JR天王寺駅から徒歩7分
谷町線天王寺駅15番出口から5分
駐車場:専用駐車場は無いが近くに
コインパーキング多数あり
10:00~14:00/16:00~20:00
土曜日:10:00~14:00
受付は終了の30分前まで
火曜日、12/31、1/1~1/3
臨時休業: